リノベーション ブログ
BLOG

スタッフブログ

【京田辺市】中古一戸建てをリノベーションして理想の住まいに|費用・物件選び・成功のポイント

宇治市・城陽市・京田辺市を中心に、注文住宅やリノベーション・リフォームを手掛ける工務店スタッツリビングカンパニーです。

「京田辺で家を持ちたい。でも新築は高いし…」
「中古の戸建てを買って、自分たちに合った家にしたい」
そんな風にお考えの方が、いま増えています。

この記事では、京田辺市で中古一戸建てをリノベーションする際のポイントや費用の目安、物件選びの注意点をわかりやすく解説します。


1. 若い世帯に人気!中古一戸建てリノベーションという選択

新築住宅の価格高騰が続く今、「中古+リノベ」で住まいを手に入れる若いご夫婦や子育てファミリーが増えています。

✔ 総額を抑えつつ土地付きの家が持てる
✔ ライフスタイルに合わせた間取りや内装にできる
✔ 中古戸建てが多い京田辺市では物件選びの選択肢も豊富

「ローン+リフォーム費用の一体化」「補助金活用」など、家計にもやさしい選択肢です。

宇治市・城陽市のリノベーションならスタッツリビングカンパニー

2. 京田辺市の中古住宅事情|価格相場と人気エリア

京田辺市は交通の便が良く、自然も多く、京都市内より落ち着いた価格で住宅を取得しやすいエリアです。

▶ 中古一戸建ての価格相場(2025年時点)

築年数価格の目安(延床30〜40坪)
築20年以内約2,800万〜3,500万円
築30〜40年約1,500万〜2,800万円

※土地込み・駅距離や敷地条件により変動あり

▶ 人気エリア(子育てファミリーにおすすめ)

エリア特徴
松井山手周辺商業施設が豊富・JR利用で大阪方面も通勤便利
大住・同志社前周辺落ち着いた住環境・学区重視の方に人気
京田辺駅〜新田辺周辺交通・買い物の利便性が高いエリア

3. 中古一戸建てリノベーションのメリット

メリット内容
コスト削減新築より数百万円単位で安く済むことも
自分たち好みにできる間取り・内装・収納計画などを自由に設計
住環境を選びやすい新築が少ないエリアでも希望エリアに住める
補助金や減税も対象に耐震・省エネ改修で支援制度が使える場合も

4. リノベ向き物件の選び方【事前チェックリスト】

✅ 購入前に必ずチェックしたいポイント

  • ・構造:木造軸組工法か?(壁を抜きやすい)
  • ・築年数:築30〜40年でも、構造がしっかりしていれば◎
  • ・シロアリや雨漏り跡:床下・天井裏を点検
  • ・配管・設備:老朽化の程度を確認
  • ・再建築可否:建築確認済みかどうか

💡 建物インスペクション(住宅診断)を事前に依頼するのがベストです。


5. 中古一戸建てリノベーションの費用目安

リノベーション費用は、建物の状態・内容によって大きく変動します。

▶ フルリノベーション(スケルトン含む)

延床面積費用目安
30〜35坪約1,500万〜2,200万円
40坪超約1,800万〜2,700万円(設備・仕様により変動)

▶ 部分リノベも人気です(費用の一例)

内容費用目安
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)約300〜500万円
断熱・窓・床下対策約150〜300万円
外壁・屋根塗装約100〜200万円

※補助金や長期優良化リフォームの対象になるケースもあり

リフォームの相談なら工務店のスタッツリビングカンパニーへ

6. よくある失敗と成功のコツ

❌ 失敗例

  • ・表面的なリフォーム済物件を買ったが、構造が傷んでいた
  • ・ローンとリフォーム費用を分けてしまい、金利が高くなった
  • ・工期が間に合わず、仮住まいが長引いた

✅ 成功のポイント

  • ・購入前に「リノベの専門家」に相談する
  • ・ローン+リフォーム一体型で資金をまとめる
  • ・地元の工務店と連携して、物件選びから工事まで一貫対応

7. まとめ|京田辺で理想の暮らしを叶える中古リノベとは?

  • ・新築よりも費用を抑えつつ、理想の住まいが叶う「中古×リノベ」
  • ・京田辺市は中古一戸建ての流通も多く、家探し・子育て環境ともに◎
  • ・成功のカギは「物件選び」と「信頼できる施工パートナー」です

中古一戸建てリノベの相談はスタッツリビングカンパニーへ

🏡 地元密着だからこそ、京田辺市内の物件事情・学区・土地相場に詳しい
🛠 中古物件の確認・補助金相談・住宅ローンアドバイスまで対応
🔍 中古購入前からのご相談も可能です

こちらからお気軽にお問い合わせください。

理想の住まい探しとリノベーション、私たちが一緒にお手伝いします。

SHAREシェアする

ブログ一覧

© 2024 株式会社stats living company